Education

教育について

教員紹介

教科別指導方針

篠崎 長義 先生

通信制統括主任

硬式テニス部顧問

昨年度はテニス部女子団体戦において本学では初めて東京都大会を制し、代表としてインターハイに出場しました。個々の実力と経験を活かした本校らしい戦い方を目標にしています。何かに一生懸命打ち込みたいという生徒を我々教員はサポートしていきます。

大久保 万由美 先生

担当教科:英語

文化部顧問

英語科では、「課題解決能力」「プレゼンテーション力」に通じる英語力を育成します。
特別スクーリングでは異文化の学びを通して「自分」という存在を見つめ、グローバルな視野を持てるように導きます。

木川 卓見 先生

担当教科:保健体育

硬式野球部顧問

身体を動かすことが得意な人もいれば、不得意な人もいると思います。得意な人も不得意な人も身体を動かすことが好きであって欲しいと思います。体育や保健の授業を通して自分自身の身体に興味を持ち、大切にできる人間を育てていきたいと思います。

菊池 樹里 先生

養護教諭

学校生活を送るうえで、大切な土台となるものが心と体の「健康」です。
笑ったり、リラックスしたりすることも健康に繋がります。不安に感じることは一人で抱え込まず、一緒に考えていきましょう。少しでも安心して登校できるようサポートします。

阪本 喜久 先生

担当教科:数学・情報

野球部顧問

数学は苦手な生徒が多いので、興味を持ってもらえるような授業を心がけ、個別対応もしています。学校は生徒のみなさんが主役。みなさんが主役になれる学校を一緒につくっていきましょう。

立桶 佑也 先生

担当教科:国語

バスケットボール部顧問

バスケットボール部には、経験を問わず、少しでも体を動かしたい、コミュニケーションをとる機会を増やしたいという部員が集まっています。目標は、私学の定通大会での優勝と公式戦での一勝です。

蒔苗 孝将 先生

担当教科:地歴公民

軽音楽部顧問

地理・歴史、公民の科目はいずれも現在の世界を映す鏡であり、この世界を支えている人間の営みそのものです。この考えのもと、世界の諸問題を同じ一人の人間として受け止められるようなスクーリングやレポートを心掛けています。

白須 一光 先生

担当教科:理科

私たちの身の回りにある物質や生活を支える技術などを紹介する授業を心掛けています。そして、さまざまなことに疑問を持つ大切さを伝えます。その疑問をみんなで共有し、理科の面白さを一緒に勉強していきましょう。

丸山 佳子 先生

スクールカウンセラー

学校生活でも、日常生活でも、少なからずいろんな悩みを抱えてみなさん過ごしていると思います。そんな皆さんのサポートをする場所が「生徒支援室」です。相談したい時でも、誰かとなんとなくおしゃべりしたい時でも、気軽に利用できます。一緒に悩み、考えましょう。いつでも声をかけてください。

谷口 裕美子 先生

司書教諭

本校の図書館は、生徒ができるだけたくさんの本と出会えるよう開館時間が長く、学校に来ない生徒も読書ができるよう電子図書館も利用できるようになっています。また、レポートや大学入試に向けた調査や学習の場として図書館を利用することもできます。生徒のみなさんには、図書館の利用を通して「読書の楽しみ」と「わからないことを自分で調べる力」を身に付けてほしいと考えています。