Blog
ブログ
2025.02.07
授業風景
本日3時間目は,2年A組(中高一貫)にて,論理表現Ⅱの授業が行われました。
2025年が始まり,あっという間に1ヶ月が過ぎ,2月に入っております。
高校2年生のこの時期は,「受験生0学期」と言われているほど大切な期間です。この時期からどれだけ自分に厳しく勉学に励むことができるかが,自分の進路を実現するうえでのカギとなります。
本日の授業では,英文法【否定・倒置・省略・強調】を学習しました。周囲の仲間と積極的に意見を交わしながら問題の答えを考えている人,己の力を試すがごとく黙々と問題に向き合っている人など,様々な光景が見られました。みんな真剣に取り組んでいて素晴らしいですね。みなさんの努力はきっとこの先につながるでしょう。
黙々と頑張っているゾーンに誕生日ボーイを発見!周りのみなさんが教えてくれました。愛されていますね。
誕生日も,いつもと変わらず黙々と勉学に励むS.Yさんに幸あれ!
中高一貫(高2) 山本愛美子