Blog
ブログ
2024.09.26
高1 萩・広島研修旅行②
いつも本校のブログをご覧いただきありがとうございます。
昨日に引き続き、高1中高一貫クラスの萩・広島研修旅行2日目の様子をお見せします。
本日は、日本大学学祖 山田顕義先生の誕生地である顕義園から始まり、松陰神社を訪れました。

目黒日大の石碑の前で✌️

松陰神社にて、ガイドさんの話をしっかり聴く生徒たち
その後は萩城下町での班別研修です。
生徒たちは事前にしっかり下調べを行ない、決めた行程を基に行動していました。

炎天下の中休憩も忘れません🍨

高杉晋作誕生地にて✌️
その後はお昼ご飯を挟み、山口県では最後の研修地「錦帯橋」を訪れました。

クラス写真✌️
広島県に移動し、夜ご飯はお好み焼きです。
東京とは異なるお好み焼きを美味しそうに頬張っている姿を見ることができました。
(高1中高一貫担当:井上)