Blog
ブログ
2022.04.26
念願のファームツアー!そして仲間との食事!
園内自由散策後も雨、風は止む事はなかたが、ファームツアーは中止になる事はなく、実施できるとのこと!!!

雨具を着て乗車!
進行中はマヌカハニーの試食もありました。

ハチミツ作りの話も聞きました!
雨が降る中だったので、特別な降車して屋根の施設で餌やりをすることも出来ました!
その後、牧羊犬が羊を誘導します。乳牛、肉牛の見学も終わり、我々には動物の命を『いただきます』という感謝の気持ちをもって食事をしてほしいとスタッフの方からのお話もありました。
では、その感謝の気持ちをもって牛肉、豚肉を食べましょう!ここでお昼です!
一人一つ菜箸を用意してもらい、鉄板焼きを堪能しました!この合宿の食事で1番嬉しがっていたように思えました。
1泊2日の合宿もあとは無事に目黒に向かって帰るのみです。バスの中は寝ている生徒もちらほら…
この2日間を通じて、友人のさまざまな所が見えてきました。良いことも悪いことも。各自がどうやって相手に伝えるかを考えました。ちょっとしたことでトラブルがあったり、嫌な思いもしたり…しかしそれが宿泊学習です。その後の自由時間ですぐに仲直りすることができたり、自分から謝ること、感謝することができたり、共同生活の中で必要なことを学んだ2日間でした。
この行事を通じて、1年生は学校生活も頑張ってくれるだろうと確信しました!中1の協力は強力です!私としては、6月の学校説明会を是非、手伝って欲しいと思いました!
明日の朝のHRを学年集会とし、2日間を振り返りたいと思います。
フォトギャラリーは後日HPにアップしたいと思います!
(広報部主任 天野)